マイクロサービスアーキテクチャ基礎講座2018 マイクロサービスアーキテクチャ基礎講座2018

タイムテーブル

7月11日(水)

19:00~20:30(90分)

特別講演

「クラウド・ネイティブ・コンピューティングとマイクロサービス概要:
その本質と現状からデジタルトランスフォーメーションとの関係」

講演内容

今回の講義・演習に先立ち特別講演をしていただきます。
クラウド・ネイティブ・コンピューティングとマイクロサービスの関係から、ビジネス/社会システムをも変えるデジタ化の大波についても言及いただきます。

メイン講師
樽澤広亨 氏

日本アイ・ビー・エム株式会社

部長

エグゼクティブ・テクニカル・スペシャリスト

クラウド・アーキテクト 樽澤広亨(ひろゆき)

略歴

IBMソフトウェア製品(WebSphere)のエバンジェリスト、テクニカル・サポート、米IBMソフト ウェア開発研究所所属の開発エンジニアを経て現職。IBM Academy of Technologyメンバー。また、情報処理学会 情報企画調査会 SC38専門委員として、ISO IEC JTC1/SC38によるクラウドコンピューティングの国際標準策定に従事している。

講義

受講時の持参PC環境についてと利用ソフトの説明

演習

稼働環境確認、 授業時の実装環境設定

20:30~21:30(60分) 質疑応答&懇親会

7月19日(木)

10:00~11:00(60分)

1限目:講義・演習

マイクロサービス・アーキテクチャ設計のポイントと概要

【主要理解項目】

  • マイクロサービス・アーキテクチャにおける開発・運用チームのフォーメーション
  • サービスのレイヤー・アーキテクチャ
  • DBトランザクション処理
  • デプロイ方針、他。
11:10~14:10(180分)

2限目:講義・演習

マイクロサービスを支える基盤技術~Docker, Kubernetes, Istio~

【主要理解項目】
基盤技術:コンテナ、コンテナ自動運用、サービス・メッシュ

【利用ツール】
Docker, Kubernetes, Istio

14:20~16:20(120分)

3限目:講義・演習

Javaで実装するマイクロサービス・アプリケーション

【主要理解項目】
MicroProfileプログラミング・モデル

【利用ツール】
WebSphere Liberty (IBMのMicroProfile実装アプリケーション・サーバー)

16:30~18:00(90分)

4限目:講義・演習

実践!継続的デリバリー

【主要理解項目】
デリバリー・パイプラインを利用した開発と運用ライフサイクルの自動化

【利用ツール】
デリバリー・パイプライン等DevOpsツール

※上記はあくまでも目安の進行スケジュールです。当日の進行状況により変更がありますのでご了承下さい。