データセンターコンファレンス2015 Summer クラウド時代の「ビジネスに資するデータセンター」、その姿と解を探る|2015年6月24日(水)|東京・秋葉原 UDXギャラリー秋葉原

本イベントは終了しました。多数のご来場ありがとうございました。
データセンターコンファレンス 2015 Autumnは、9月25日(金)開催予定です。
クラウド時代の「ビジネスに資するデータセンター」、その姿と解を探る

企業が国内外の市場/顧客ニーズの変化をとらえながらビジネスを俊敏・柔軟に展開し、規模を順調に拡大・成長させていく――その過程で、経営戦略としてのIT活用が重要かつ不可欠なテーマであることは言うまでもありません。データやシステム、アプリケーションの安全な格納・管理・運用を担うデータセンターは、今や単なるITの基盤にとどまらず、企業が手がけるあらゆるビジネスの基盤となるものです。

ITと経営の基盤たる「ビジネスに資するデータセンター」はどんな姿であるべきなのでしょうか。利用企業からの多様なニーズと、クラウドコンピューティングの進展をはじめとするITの潮流遷移の両面から、今、強く求められているのは、ビジネス要件に応じて柔軟かつスケーラブルにITインフラ/リソースを提供・展開できる“サービスとしてのデータセンター”だと言えます。言い換えれば、データセンター事業者の側には、サーバーやストレージ、業務システムを収容する固定的な“ファシリティとしてのデータセンター”という旧来の概念・モデルからの転換が迫られているわけです。

国内唯一のデータセンター専門メディア「データセンター完全ガイド」が主催する「データセンターコンファレンス」は、データセンターやクラウドサービスを形成するテクノロジー、ファシリティ、ビジネス/サービスモデルの最新潮流をお伝えする定期イベントです。業界各領域の識者・専門家によるセッションでは、データセンターやITインフラにまつわる課題解決を図る新たな技術動向やノウハウ、利用企業に対し付加価値を提供するソリューションなどをわかりやすく解説いたします。

クラウド時代の「ビジネスに資するデータセンター」を実現する事業者と、それを活用する利用者。当コンファレンスにご来場いただいた皆さまにとって価値の高い情報を発信してまいりますので、ふるってご参加いただきますよう、お願い申し上げます。

株式会社インプレス データセンター完全ガイド 編集長 河原 潤

開催概要

イベント名
データセンターコンファレンス2015 Summer
クラウド時代の「ビジネスに資するデータセンター」、その姿と解を探る
日時
2015年6月24日(水)10:00~14:20(受付開始 9:30)
会場
UDXギャラリー(秋葉原UDX 4F)※今回、会場が通常と異なっています。
東京都千代田区外神田四丁目14-1(地図を見る
  • 秋葉原駅 電気街口 徒歩2分(JR 山手線・総武線)
  • 秋葉原駅 3番出口 徒歩4分(東京メトロ 日比谷線)
  • 秋葉原駅 A1出口 徒歩3分(つくばエクスプレス)
  • 末広町駅 1番出口 徒歩3分(東京メトロ 銀座線)
受講料
無料(事前登録制)・一部招待制
参加対象
  • データセンター事業者
  • ITアウトソーシング事業者
  • 情報システム部門の責任者・スタッフ
  • その他ITエンジニア・ファシリティエンジニア
※本イベントは、弊社およびスポンサー各社との競合関係、業種、職種などを含めた弊社基準による判断により、参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
募集人数
150名様
主催
URL
コンファレンス情報ページ
http://www.impressbm.co.jp/event/dcc2015summer/
参加申し込みページ
https://impressbm.smartseminar.jp/public/application/add/150
お問い合わせ先
株式会社インプレス イベント事務局
TEL:03-6804-1432
受付時間 10:00~18:00(土・日・祝日を除く)

タイムテーブル

10:00~10:50
基調講演
アット東京が考えるデータセンタービジネスと、その先々の姿
株式会社アット東京
代表取締役社長
中村 晃
講演概要

国内データセンターにおいて最大級の規模を誇るアット東京。

同社は事業者として、ユーザー企業にデータセンターサービスを提供する一方、いわゆる「データセンター・イン・データセンター」のサービス供給側としての側面・実績も多数あり、競合である他のデータセンター事業者からも高い評価を得ています。

そうした同社サービスの基本やユーザー企業から期待されているBCP/BCMを実現するために注力しているポイント、それらを実現したうえでの付加価値提供についてご講演いただきます。

加えて、サービス供給側としての立場、データセンターにおける地域・社会への貢献という側面を踏まえて、今後期待される役割や将来像について、共に考え、進めていくという問題を提起いただきます。

10:50~11:30
セッション1
大塚商会のマルチロケーション仮想データセンター戦略
講演概要

同じデータセンターでも、ビジネス戦略上の役割は様々です。また、クラウド時代の現在、データセンターは外部クラウド環境との連携も要求されてきます。

当社の多拠点型データセンターが、ビジネス上の位置づけと求められる役割から、如何に仮想データセンターの実現に至り、今、どのように外部クラウドとの連係を進めようとしているのか、その実現を支える技術を紹介しながら、将来への展望をお伝えします。

株式会社大塚商会
たよれーるマネジメントサービスセンター
課長
倉橋 孝典
※本講演はジュニパーネットワークス株式会社の製品を導入している大塚商会様の事例講演となります。
11:50~12:30
ランチセッション
今、クラウド基盤に求められる事は?
講演概要

HPは「クラウド」「モビリティ」「ビッグデータ」「セキュリティ」をITトレンドとして捉えています。これらのビジネスエリアにおいては、データセンターサービス、クラウドサービスを提供する側が、新しい技術を導入、活用する事によって、他社との継続的な差別化を図っていく必要があります。このセッションでは、グローバルトレンドの中でのクラウド基盤にフォーカスし、HPの取り組みをご説明します。

日本ヒューレット・パッカード株式会社 エンタープライズグループ営業統括 クラウドビジネス統括本部 統括本部長 春木 菊則 氏
日本ヒューレット・パッカード株式会社
エンタープライズグループ営業統括 クラウドビジネス統括本部
統括本部長
春木 菊則
12:30~13:00
セッション2
オンプレなのに従量課金?!HP最新インフラは今までにない提供形態
講演概要

HPの新しいインフラ「HPフレキシブルキャパシティサービス」は、お客様が必要としているITインフラリソース(サーバー、ストレージ、ネットワーク機器)をあたかもオンプレミスのように設置でき、パブリッククラウドのように利用した分だけ料金を払う“ファイナンシャル・サービス”です。ITリソースをサービス契約として月額使用料にてご提供。リースとも違いオフバランス化も実現できる、今までにない提供形態をご紹介します。

日本ヒューレット・パッカード株式会社 サポートデリバリ統括本部 アカウント・ソリューションサポート本部 第四アカウントサポート部 部長 勇 宏幸 氏
日本ヒューレット・パッカード株式会社
サポートデリバリ統括本部 アカウント・ソリューションサポート本部 第四アカウントサポート部
部長
勇 宏幸
13:10~13:50
セッション3
世界初の寒冷地型エクストリームデータセンターとは
講演概要

青森県六ヶ所村のむつ小川原開発地区に、東北地方最大級のデータセンターとなる「寒冷地型エクストリームデータセンター」を建設する青い森クラウドベース。外気冷房に加えて、データセンターでは世界初となる“雪氷冷房”の技術を導入。エアコンを使わないデータセンターを実現させ、多くのデータセンターが頭を抱える空調と電力供給という問題を解決する為の施策をご紹介いたします。

青い森クラウドベース株式会社
専務取締役
宮本 啓志
13:50~14:20
特別講演
東京都による環境に配慮したデータセンターの普及促進策
東京都
環境局
田部井 健
講演概要

東京都は、特定非営利活動法人日本データセンター協会(東京・四谷)と環境配慮型データセンターの認定制度に関する協定を2015年5月に締結しました。

本協定により協働して認定基準を策定し、環境に配慮した省エネ型のデータセンターを認定・公表することで省エネ化の促進を図っていく予定です。あわせて、中小企業者等が、省エネ型として認定されたデータセンターで稼働するクラウドサービスへの移行費用等を助成する事業を実施する予定です。

本公演では、東京都の地球温暖化対策、データセンターの認定制度及び助成事業、その他各種支援策についてご説明します。