データサイエンス基礎講座2018<データマイニング/テキストマイニング + ディープラーニング(DNN):ビジネス利用演習編> データサイエンス基礎講座2018<データマイニング/テキストマイニング + ディープラーニング(DNN):ビジネス利用演習編>

2018年12月の「データサイエンス基礎講座2018」は、「データマイニング/テキストマイニング」を簡潔に概説・演習・把握し、その深化した利用としてディープラーニングを実際に操作し、その効果を検証する「データサイエンス基礎講座2018【データマイニング/テキストマイニング+ディープラーニング(DNN):ビジネス利用演習編】」を実施いたします。

講師には、2018年6月に実施した「データサイエンス基礎講座【最適化編】」で、受講生から高い評価を得た株式会社NTTデータ数理システムに、再び登壇いただきます。
1982年の創立以来、数理科学とコンピュータサイエンスを利用して、常に最先端・高品質な技術・サービスを提供して来た同社が、独自開発した分析ツール群を利用して、IT/プログラミング経験が浅い方にも理解できるような授業を展開していただきます。

授業の構成は、まず最初に、「ディープラーニングのビジネスへの活用」という観点からの講義と、今回の授業のコアとなるディープラーニングプロダクト「 AutoDL(画像判別を主な目的とした、深層学習ソリューション)」、「 Deep Learner(データマイニングツールやテキストマイニングツールとの連係が可能なソフトウェア)」(同社・開発/販売)の解説をいたします。
2限目は、演習・製品利用の基底となる「統計・データサイエンス・機械学習」の違いや要点、その理論・アルゴリズムについての講義・解説を行います。合わせて、「R」や同社製品の「Visual Mining Studio / Text Mining Studio / Visual R Platform」のデモを利用し、可視化する事で、ディープラーニング等を支える数学的・統計的な知識をより分かり易く説明いたします。
3限目と4限目は、<データマイニング/テキストマイニング>とディープラーニング(Deep Learner)の連携利用を実際にハンズ・オンを通じて体験していただきます。
授業を通じて、従来の分析業務から、更に深い予測・高度な検証等を体感していただくともに、ビジネスへの活用のヒントが得られるような構成となっております。

授業を通じて、ディープラーニングの肝を習得できる事に加え、データマイニング/テキストマイニングの基礎についても学べる構成といたしました。
だた、新技術の取得だけでは無く、統計・機械学習の数学的理論の解説、AI・機械学習を導入し、成功するプロジェクトの進め方(成功までの道筋、技術的な取り組み方法、成熟のさせ方、業務を意識したプロジェクトの進め方)を体得できるよう考慮しております。

※授業の構成内容・進行スジュールは、進行状況により変更がある可能性がありますのでご了承下さい。

 また、最後の方も演習できる時間があれば良かったです」・「内容が盛りだくさんで欲を言えば、あと1時間あると良かった」との声を、受講者の皆さまから多数いただいている事から、基本は1時限について、午後7時から午後9時(2時間)の授業時間ですが、今回は授業の進行に応じ午後9時30分まで、授業時間の延長を予定しています。
※午後9時以降の帰社・帰宅は自由です。

既に、データ分析プロジェクトに参加しているマネージャー/ディレクター・クラスの方は勿論、初めてのスタッフの方など幅広い階層の方々が、本講座を通じ「機械学習/ディープラーニング」への理解を深め、応用できる素養を身に付ける場として利用下さい。
充実した内容の授業構成となっておりますので、データ分析業務・IT活用部署だけではなく、ビジネスにデータ分析を活かしたい多くの部門・多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。

※昨年及び前回実施した『データサイエンス基礎講座』を受講された方も、知識の再整理・復習の意も含め再受講をお薦めいたします。

今回授業の特徴
  • ディープラーニング製品の活用方法の説明だけではなく、統計・データサイエンス・機械学習の数学理論も合わせて概説
  • ディープラーニングだけでは無く、「データマイニング」・「テキストマイニング」もハンズ・オンを通じて理解を図る
  • 全4日間。総て参加しやすい平日の午後7時から授業を開始(全8時間程度)

インプレス・セミナーについて

インプレスでは、「データサイエンス・機械学習」の、その有用性にいち早く着目。
2013年秋からビッグデータ、AI研究の先端研究が進む東京工業大学大学イノベーションマネジメント研究科/東京大学政策ビジョン研究センターに協力を仰ぎ、授業タイプのセミナーとして改めて企画し、2014年4月からデータサイエンス基礎講座として実施してまいりました。

現在では、「データサイエンス基礎講座シリーズ」(<数学知識ゼロ、プログラミング経験ナシ、から始める機械学習編>、<R演習編>、<Python演習編>、<クラウド・マシーンラーニング/ビジネスアナリティクス編>、<IBM Watson‐アプリケーション編>、<DNNの理論と実践編>等々)を始め、「ブロックチェーン基礎講座シリーズ」(<ブロックチェーン概論>、<Hyperledger Fabric編>、<ブロックチェーンアプリ開発力養成講座>)、「マイクロサービスアーキテクチャ基礎講座シリーズ」(<Scrum基礎講座>、<AWS Lambda実践編> 等)など、最先端のテクノロジーにフォーカスした授業セミナーを連続して実施してきています。

デジタル事業部門、情報エンジニアリング部門、データ分析担当者、新規事業部門の方々、先端外資系ITベンダー等、幅広い各層の方が参加し、延べ1,000名以上の方々に受講いただき、実施回は、いずれも授業内容について高い評価を得ています。

開催概要

セミナー名 データサイエンス基礎講座2018<データマイニング/テキストマイニング + ディープラーニング(DNN):ビジネス利用演習編>
~ノンプログラミングで、データマイニングとDNNの活用を学ぶ~
日時
  • 2018年12月5日(水)19:00~21:00(受付開始 18:30)
  • 2018年12月14日(金)19:00~21:00(受付開始 18:30)
  • 2018年12月19日(水)19:00~21:00(受付開始 18:30)
  • 2018年12月21日(金)19:00~21:00(受付開始 18:30)

全4回

会場

インプレスグループ セミナールーム

東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング23F

  • 三田線神保町駅[A9]徒歩1分
  • 新宿線神保町駅[A9]徒歩1分
  • 半蔵門線神保町駅[A9]徒歩1分
  • 東西線竹橋駅[3b]徒歩5分
  • 千代田線新御茶ノ水駅[B7]徒歩5分
  • JR線御茶ノ水駅[御茶ノ水橋口]徒歩8分
主催 株式会社インプレス
協力 株式会社NTTデータ数理システム
特別協力 フューチャーブリッジパートナーズ株式会社
受講対象
  • 必ずしもディープラーニングやデータサイエンスに精通している必要はありません。
     また、機械学習の高度な数学知識は必要とはしません。ただ、ディーラーニングやデータサイエンスの概要について勉強・予習した事がある。または、同等の知識があれば、より理解が進みます。
  • これからディープラーニングの利用をはじめる、もしくはディープラーニングに初心者の方
  • ディープラーニングを利用した分析を始めたいが、どうやって、また、何から始めればいいかわからない方
  • 既に各種の分析をしているが、今後ディープラーニングを利用した分析手法の幅を広げたい方等
  • ディープラーニング・機械学習・AIの導入・利用を検討している企業担当者の方
  • プログラミング経験・分析経験は不問(Excel等のIT操作経験があれば可)
  • 数学知識の浅深は問いません。ただ、大学基礎課程の数学/統計学基礎卒程度の数学知識があれば、尚、授業の理解が進みます
受講料 6万4,800円(税込)
お問い合わせ先

株式会社インプレス データサイエンス基礎講座2018 事務局(担当:石川義貴)

E-mail:jimukyoku@impress.co.jp

受付時間 10:00~18:00(土・日・祝日を除く)

定員 30名(最少開講人数15名)
  • ※応募者多数となりました場合には、受講いただけない場合がございます。予めご了承ください。

注意事項

  • 最少開講人数15名となります。
  • 受講票は2018年11月26日(月)以降、順次電子メールにてご連絡させていただきます。
  • 応募者多数となりました場合には、受講いただけない場合がございます。予めご了承ください。
    今回ご受講いただけないお客様には、次回の開講について、改めてご案内させていただきます。
  • 講師・講座内容は予告無く変更される場合があります。予めご了承ください。
  • 製品購入を前提としたり、製品販売促進のためのセミナーではありません。

重要:利用ソフト、持参PC等、機器について

  • 受講に際しては、受講者の皆様にPCを持参を頂きます。
  • 授業の演習には、「Visual Analytics Platform:Visual Analytics Platform(VAP)」、「Visual Mining Studio」、「Text Mining Studio」、「Deep Learner」を利用いたします。
  • 受講者へは、改めて、受講PC推奨稼働環境、製品のダウンロード方法、ライセンス利用等をメール等でご連絡いたします。
  • 受講時に、ダウンロード、インストールする際は、ご自身の責任において行っていただきます。