データサイエンス基礎講座2020

連続開催 第3弾!!ディープラーニングの新たな知見を習得せよ
  • ディープラーニング・自然言語処理編1
  • ディープラーニング・自然言語処理編2
日程:2020年7月8日(水)・17日(金)
オンライン講座
本セミナーは登録受付を終了しました。

2020年7月度は、ディープラーニングシリーズの第3弾として、自然言語処理にフォーカスして2回の講義を開催いたします。第1回は自然言語処理で利用されるディープラーニング技術として word2vec, LSTM 及び BERT を取り上げて解説していただきます。特に BERT(Bidirectional Encoder Representations from Transformers)は自然言語処理分野における画期的なモデルであり、現在、活発に研究が行われています。今後、自然言語処理システムを構築する上での必須技術と言えます。第2回の講義では BERT の利用法として、HuggingFace の transformers のライブラリを使った演習形式の講義を行なっていただきます。

講師には、6月度に引き続き、茨城大学理工学研究科(工学野)情報科学領域・教授・ 新納 浩幸 氏を招聘。同氏の多年に亘る機械学習/ニューラルネットワークの研究、及びPyTorch関連書籍の著作も上梓する知見・経験をベースに、専門分野である「自然言語処理」の進歩の歴史と、注目を集めるBERTについての基礎機能・構造、実際の利用に際してのモデル開発の演習指導まで熱血の講義をしていただきます。

画像

本セミナーはこのような方に向いています

  • 本格的な
    ディープラーニングを、
    短期間で学んでみたい
  • ビジネスや事業に
    ディープラーニングを
    活用したい
  • キャリアアップや
    学習のモチベーションを
    高めたい

講座の特徴

  • 自然言語処理の分野で利用される標準的ディープラーニング技術を解説
  • BERT の基礎を解説
  • BERT の利用方法を演習形式で学習

習得出来る知識

  • word2vec と LSTM の基礎と利用方法
  • BERT の基礎
  • BERT の利用方法

既に、データ分析プロジェクトに参加しているマネージャー/ディレクター・クラスの方は勿論、初めてのスタッフの方など幅広い階層の方々が、本講座を通じ「機械学習/ディープラーニング」への理解を深め、応用できる素養を身に付ける場として利用下さい。
データ分析業務・IT活用部署だけではなく、ビジネスにデータ分析を活かしたい多くの部門・多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。

「ディープラーニング」の基礎知識から、最新トレンド・利用方までを学習できるようラインアップを拡充しました。是非、この機会をご利用下さい。

  • ※昨年及び前回実施したデータサイエンス基礎講座シリーズを受講された方も、知識の再整理・復習・更なる知識の習得の意も含め再受講をお薦めいたします。
画像

講師プロフィール

新納 浩幸 氏
メイン講師
新納 浩幸(しんのう ひろゆき)
茨城大学理工学研究科(工学野)情報科学領域 教授
詳しいプロフィールを見る

東京工業大学 情報科学研究科 情報科学 修士 修了。東工大・博士。ゼロックス株式会社 、松下電器産業株式会社 を経て現職。
専門は自然言語処理、機械学習、Web アプリケーション。研究分野・キーワードは、『自然言語処理』、『機械学習』、『統計学』、『自然言語処理』・『機械学習手法を利用した自然言語処理」。
著作に、人工知能学大事典 人工知能学会 「語義曖昧性解消」、言語処理学事典 言語処理学会 「語義曖昧性解消」( 共立出版) 閉じる

よくある質問

講義は録音、録画できますか?
講義の録音、録画はご遠慮願います。
オンライン講座の配信システムは何ですか?
受講にはビデオコミュニケーションプラットフォームZoomを利用いたしますので、事前にインストールをお願い申し上げます。

▼ダウンロードセンター
https://zoom.us/download#client_4meeting

また、実際に受講される環境(インターネット接続、ヘッドセットやマイクスピーカー等)で、事前確認しておくことを推奨します。

Zoom ヘルプセンター:ミーティングに参加する前にテストするにはどうすればよいですか?
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/115002262083

Zoom ヘルプセンター:ミーティングに参加するにはどうすればよいですか?
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362193

◆音声・画面が上手く映らない場合は、ZoomのQ&Aをご確認ください。
Zoom ヘルプセンター:ビデオ/カメラが動作していません
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/202952568

Zoom ヘルプセンター: Zoomのネットワークファイアウォールまたはプロキシサーバーの設定
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362683
業務都合(体調不良)で欠席となります。代理人の受講も可能ですか?
はい、可能です。代理の方が受講される場合には、事前に事務局までご連絡ください。
申し込み後、講座が開催中止になることはありますか?
最少催行人数に達しなかった場合など、講座を中止する場合がございます。中止する必要がある場合は、講座開催日の5営業日前までに、お申し込みいただいたメールアドレスにご連絡いたします。

インプレスセミナーについて

インプレスでは、「データサイエンス・機械学習」の、その有用性にいち早く着目。2013年秋からビッグデータ、AI研究の先端研究が進む東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科/東京大学政策ビジョン研究センターに協力を仰ぎ、授業タイプのセミナーとして改めて企画し、2014年4月から「データサイエンス講座」として実施してまいりました。

現在では、「データサイエンス基礎講座シリーズ」、「ブロックチェーン基礎講座シリーズ」に加え、「クラウドネイティブコンピュータ/マイクロサービスアーキテクチャ基礎講座シリーズ」(Scrum基礎講座、AWS Lambda実践編、Kubernetes基礎実践編 等)など、最先端のテクノロジーにフォーカスした授業セミナーを連続して実施してきています。
データ分析担当者だけではなく、情報エンジニアリング部門、新規事業部門、品質管理部門の方々、先端外資系ITベンダー等、幅広い各層の方が参加し、延べ2,000名以上の方々に受講いただき、高い評価を受けています。

こちらもおすすめ​

基礎から実務レベルまで皆さまのビジネス課題の解決、 キャリアアップを支援する多様なプログラムをご用意!