コンテナ技術講座2019<Kubernetes基礎編> コンテナ技術講座2019<Kubernetes基礎編>

開催概要

セミナー名 コンテナ技術講座2019<Kubernetes基礎編>
日時
  • 2019年6月19日(水)19:00~21:30(受付開始 18:30)
  • 2019年6月21日(金)09:00~18:00(受付開始 08:30)

全2回

会場

インプレスグループ セミナールーム

東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング23F

  • 三田線神保町駅[A9]徒歩1分
  • 新宿線神保町駅[A9]徒歩1分
  • 半蔵門線神保町駅[A9]徒歩1分
  • 東西線竹橋駅[3b]徒歩5分
  • 千代田線新御茶ノ水駅[B7]徒歩5分
  • JR線御茶ノ水駅[御茶ノ水橋口]徒歩8分
主催 株式会社インプレス
特別協力 日本アイ・ビー・エム株式会社
フューチャーブリッジパートナーズ株式会社
参加対象
  • Linux環境を利用できる、または同等の知識・経験がある方。または、事前に予習して受講に臨める方
  • パブリッククラウド・仮想環境(KVM、vSphere)・コンテナ(Dockerなど)環境のいずれかを利用できる、または同等の知識・経験がある方。または、事前に予習して受講に臨める方
  • 上記のテクノロジー側面での経験を有しながら、「コンテナ技術」のテーマで業務を始める、もしくは同テーマに初心者の方(始めたいが何から始めればいいかわからない方等)
  • 上記のテクノロジー側面での経験を有しながら、「コンテナ技術」のテーマで各種の処理・業務をしているが、今後、その利用を広げたいと考えている方
  • 上記のテクノロジー側面での経験を有しながら、クラウド上で、「コンテナ技術」を利用して業務を実施して見たいと考えている方、または、実施中の方
  • 上記のテクノロジー側面での経験を有しながら、本授業セミナのテーマに関心のある方

【留意事項】
演習環境は、「Google Cloud」を利用する予定です。
事前に、Google Cloudのアカウント(無料、有料どちらでも可)を取得しておく必要があります。

受講料 86,400円(税込)
参加特典 『スラスラ読める Pythonふりがなプログラミング』【各回毎配布】
お問い合わせ先

株式会社インプレス 基礎講座シリーズ 事務局(担当:石川義貴)

E-mail:jimukyoku@impress.co.jp

受付時間 10:00~18:00(土・日・祝日を除く)

定員 30名(最少開講人数15名)
  • ※応募者多数となりました場合には、受講いただけない場合がございます。予めご了承ください。

注意事項

  • 最少開講人数15名となります。
  • 受講票は2019年6月3日(月)以降、順次電子メールにてご連絡させていただきます。
  • 応募者多数となりました場合には、受講いただけない場合がございます。予めご了承ください。今回ご受講いただけないお客様には、次回の開講について、改めてご案内させていただきます。
  • 講師・講座内容は予告無く変更される場合があります。予めご了承ください。
  • 製品購入を前提としたり、製品販売促進のためのセミナーではありません。

重要:利用ソフト、持参PC等、機器について

  • 受講時には、PCを持参・利用下さい
  • 今回の演習環境は、GoogleCloudPlatform(GCP)を利用いたします。GCPの環境は、「無料」、「有料」のどちらの環境でも構いません。
    ※ 同クラウド環境に必ずしも精通している必要はありません。
  • ネットワーク環境は、受講者の皆様が持参する環境でも結構ですし、インプレスで準備しているWiFi環境をご利用いただいても結構です。
  • PCでの演習時の機種・環境設定等は、ご自身の責任において行っていただきます。

タイムテーブル

6月19日(水)

19:00~20:30(90分) 1限目【概要・講義】

なぜKubernetesが必要なのか?

  • Dockerの復習と「Hello, Kubernetes」
  • Kubernetes環境の選択肢
20:30~21:30(60分) 懇親会

6月21日(金)

9:00~12:00(180分) 2限目【講義・演習】

Kubernetesの基本

  • Kubernetesのアーキテクチャの概要
  • CLIツール:kubectlの概要
13:00~14:00(60分) 3限目【講義・演習】

アプリケーションを実行するのに必要なKubernetesのリソース

  • kubectlの詳細な利用方法
  • マニフェストの管理と設計指針
  • API リソースとKubernetes
14:10~15:10(60分) 4限目【講義・演習】

Workloadsリソース

  • Pod
  • ReplicationController
  • ReplicaSet
  • Deployment
  • DaemonSet
  • StatefulSet
  • Job
  • CronJob
15:20~16:20(60分) 5限目【講義・演習】

Discovery&LBリソース

  • KubernetesクスタのネットワークとService
  • ClusterIP Service
  • ExternalIP Service
  • NodePort Service
  • LoadBalancer Service
  • Headless Service(None)
  • ExternalName Service
  • None-Selector Service
  • Ingress
16:30~17:30(60分) 6限目【講義・演習】

Config&Storageリソース

  • 環境変数の利用
  • Secret
  • ConfigMap
  • VolumeとPersistentVolume
17:30~18:00(30分) 7限目

まとめ、質疑応答
  • ※講師・講座内容は予告無く変更される場合があります。予めご了承ください。
  • ※あくまでも授業カリキュラムに沿った教導のポイントの概要です。進行スケジュール及び課題変更・進行遅速により変更がありますのでご了承下さい。