満席となりましたのでお申込み受付を締め切りました。

本セミナーでは、最新の国内ドローンビジネス市場規模データを算出するための調査で判明した、ドローンビジネスの現状と課題をいち早く解説します。今後、ドローンビジネスを成功させる上でのキーポイントは何か、日本国内および海外で拡大していくドローンビジネスで成功するための条件を分析します。

ドローン市場の全体像を捉え、ビジネスのアイデアやヒントがつかめる絶好の機会となりますのでぜひご参加ください。

開催概要

イベント名
ドローンビジネスの最前線
=業界第一人者が徹底分析、2018 年の市場動向と今後の展望=
日時 2018 年 3 月 29 日(木) 14:00~18:20(受付開始13:30)
会場
東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング23F
  • 三田線  神保町駅[A9]       徒歩1分
  • 新宿線  神保町駅[A9]       徒歩1分
  • 半蔵門線 神保町駅[A9]       徒歩1分
  • 東西線  竹橋駅[3b]        徒歩5分
  • 千代田線 新御茶ノ水駅[B7]     徒歩5分
  • JR線   御茶ノ水駅[御茶ノ水橋口] 徒歩8分
参加対象
  • ドローンを利用した(想定した)新規事業を考えている方、新規事業開発や経営に携わる方
  • 自社ビジネスにドローンの活用を考えている方。そもそもドローンが自分の業務に利用できるかどうかもわからないが興味ある方。
受講料 ¥30,000(税抜)
定員 50名(最少開講人数20名)
※応募者多数となりました場合には、受講いただけない場合がございます。予めご了承ください。
主催 株式会社インプレス インプレス総合研究所
お問い合わせ先 株式会社インプレスイベント事務局
E-mail:bc-event@impress.co.jp

タイムテーブル

プログラムは予告なく変更となる場合がありますので、ご了承ください。

14:00-14:50
(50分)
基調講演最新調査から紐解く、ドローンビジネスの現状
ー2017年度市場規模算出の基となった調査からドローンビジネスの現状を分析ー
春原 久徳 氏

一般社団法人 セキュアドローン協議会 会長
一般社団法人 ドローン自動飛行開発協会(DADA) 代表理事
ドローン・ジャパン株式会社 取締役会長

春原 久徳

プロフィール

現在、ドローン関連コンサルティング、ドローンソフトウェアエンジニア育成事業、ドローンによる農業サービス開発を行っている。
三井物産のIT 系子会社で12 年、米や台湾企業とIT コンポーネンツの代理店権の獲得および日本での展開を担当。その後、日本マイクロソフトで12 年、PCやサーバーの市場拡大に向けて、日本および外資メーカーと共同で戦略的連携を担当。
2015 年12 月、ドローン・ジャパン株式会社設立。『ドローンビジネス調査報告書2017』(株式会社インプレス)を調査執筆、Drone.jpでコラム[ 春原久徳のドローントレンドウォッチング] 連載中。他にも各産業業界誌で多数執筆。農林水産省、NEDOや各業界団体でのドローン関連の講師を年間60 ~ 80 回程度行っている。

<セッション概要>

  • ドローンビジネスの基本的な知識と仕組み
  • ローバー、水中、水上、広義のドローンとは
  • ドローンビジネスの概況と市場成長について
  • 最新レポートには掲載できないリアルな情報を提供
14:50-15:30
(40分)
講演1国内の最先端ドローンビジネス事例
―産業用ドローンの新たなビジネス市場を開拓する方法とは―
曽谷 英司 氏

株式会社日立システムズ

ドローン・ロボティクス事業推進プロジェクト プロジェクトリーダー

曽谷 英司

プロフィール

1962年生まれ。明治大学商学部卒。1985年日立ビジネス機器入社、会社統合により2011年より(株)日立システムズとなる。 一貫して金融機関に対する営業を担当。
2016年4月よりロボティクス関係の新規事業の立上としてロボット事業推進部本部主管
2017年4月より日立製作所 ドローン事業開発プロジェクト協創推進担当シニアチーフプロジェクトマネージャーを兼務
2017年10月よるドローン・ロボティクス事業推進プロジェクトプロジェクトリーダーを兼務、現在に至る。

<セッション概要>

  • ドローンを活用したビジネスの最新事例の紹介
  • ドローンの活躍が期待される分野と最新のソリューションについて
  • ドローンと業務システムが連携するで重要なポイントの解説
15:30-15:40
(10分)
休憩
15:40-16:20
(40分)
講演2ドローン専門弁理士が解説!
知財戦略を通して見えてくるドローンビジネスの未来
中畑 稔 氏

株式会社DRONE IP LAB

中畑 稔

プロフィール

横浜市立大学理学部、同大学院修了。特許事務所入所後、電気・機械・材料系に関する国内・外国出願実務に幅広く従事。株式会社コロプラに入社し、ソフトウェア特許を中心に社内発明創出を仕組み化し特許出願件数を驚異的に増加させた功績により社内MVPにノミネート、知財部門を創設。同社退職後、都内特許事務所にてスタートアップ企業の係争案件を扱う。現在、ヘルスケアスタートアップの株式会社 FiNC 知財戦略室長、東京理科大学平塚研究室フェロー、NX 特許事務所代表、株式会社DRONE IP LAB 代表取締役を兼務。

<セッション概要>

  • 知財からみえてくるドローンビジネスの動向
  • DJI、Parrot、3DR、海外企業の知財戦略
  • ドローンビジネスを始めるうえで理解しておきたい知財とは
  • ドローンビジネスにおいて、なぜ知財が重要なのか
16:20-17:00
(40分)
講演3「ドローン×AI」の最新動向
伊豆 智幸 氏

株式会社イームズラボ

技術顧問

伊豆 智幸

プロフィール

近畿大学理工学部電子工学科卒
1985年 横河ヒューレット・パッカード入社
2006年 ラジコンメーカーとして株式会社エンルート 設立
2011年 マルチコプター開発を開始
2014年 産業用遠隔操縦機器の専業メーカーへ転身
2017年 株式会社エンルートラボ 設立
無人機開発と共に画像処理、センサー、通信を開発の柱として総合的なソリューション提供を行っている。

<セッション概要>

  • AIを活用したドローンビジネスの最新動向や技術、課題を解説
  • NVIDIA が加速させるドローンのインテリジェント化
  • AI技術とローバーや水中ドローンを組み合わせた取り組み事例
17:00-17:10
(10分)
休憩
17:10-17:50
(40分)
講演4ドローンビジネスの課題と 2018 年の展望

一般社団法人 セキュアドローン協議会 会長
一般社団法人 ドローン自動飛行開発協会(DADA) 代表理事
ドローン・ジャパン株式会社 取締役会長

春原 久徳

<セッション概要>

  • ビジネス分野ごとの技術的及び社会的な課題を整理
  • 2018 年のドローンビジネスの展望
17:50-18:20
(30分)
質疑応答・名刺交換
注意事項
  • 最少開講人数20名となります。
  • 受講票は2018年3月15日(木)以降、順次電子メールにてご連絡させていただきます。
  • 応募者多数となりました場合には、受講いただけない場合がございます。予めご了承ください。
お支払い方法に関して
  • お支払い方法は、銀行振込(先払い)のみです。
  • お申し込み確認後、株式会社インプレスより2営業日を目安に請求書を発送いたします。
    開催2週間前、3月15日(木)までに指定の口座に受講料をお振込みください。
    3月12日(月)以降にお申し込みのお客様につきましては、3月26日(月)までのお振込みをお願いいたします。
    直前お申し込みのお客様は、フォームの備考欄に、振込可能日をご記入ください。請求書ご郵送前に、先にメールにて口座番号をお知らせいたします。
    ※ 貴社締め日の関係などで、変更をご希望の場合は、お申込の際に備考欄よりご相談ください。
  • 受講料のお振り込み手数料はお客様のご負担にてお願いいたします。
特典に関して
  • 本セミナーの受講料の入金確認後、事務局より「ドローンビジネス調査報告書2018」が20%OFFでご購入いただけるクーポンコードをご連絡させていただきます。
  • クーポンコードの記載がない場合、割引は適用されませんのでご注意下さい。
  • クーポンコードはお一人様一回、一冊のみのご利用となります。
お申し込み後のキャンセルに関して
  • 開講日の2週間前3月15日(木)の正午までにキャンセルのご連絡をいただいた場合、受講料は全額ご返金いたします。
  • 上記以後のキャンセルにつきましては、受講料のご返金はいたしません。ただし、代理の方のご出席は承ります。
  • お客様都合による一部ご欠席など、未受講分のご返金はいたしません。予めご了承のうえ、お申し込みください。

このページの先頭へ